【相談内容】
先日、警察から連絡がありました。長年疎遠になっていて、ほとんど音信不通の状態だった母が亡くなったとの知らせでした。
母は、一人暮らしで特に財産もなかったようです。もっとも、生前に借金をしていた可能性があるので相続放棄をしたいのですが可能でしょうか。
【解決方法】
お母様が亡くなったのを知ったのは、2週間前のこと、とのことでしたので、相続放棄の期限の3ヶ月には、問題なく間に合う状況でした。
まだ、特にお母様の生前の負債について支払の請求を受けている状況ではありませんでしたが、「負債の可能性」を理由として相続放棄をし、無事に受理されました。