相続Q&A59
Q59
旧法当時、廃家前の出生子を廃家後に出生届をした場合、その子はどの戸籍に入籍しますか?
A59
① 廃家の上他家に入った者の廃家前の出生子は、出生届により廃家者の入籍した戸籍に入りました。
② 本家の廃家前出生の嫡出子は、父母の分家後の出生届により、本家の廃家戸主の戸籍に入りました。
③ 家族たる父が死亡後、父の家が廃家し遺妻が実家に入籍した後の婚姻解消後300日以内の出生子は、出生届により廃家者の入籍した戸籍に入りました。
(相続Q&A59)
Copyright © 2021 司法書士行政書士 髙橋法務事務所|池袋の司法書士、行政書士|相続、債務整理などの無料法律相談 All rights Reserved.